【講習お申し込み】 一般建築物石綿含有建材調査者講習

お申し込みの流れ

実務経験証明書の必要な方はこちら

実務経験について

お申し込みフォーム

お申し込みフォーム

フォーム送信完了後、担当者より
通常3営業日以内にご連絡させていただきます。

    01申込者について

    お名前必須
    住所必須

    郵便番号が分からない方はこちら

    ▼ 郵便番号を入力すると、住所の一部が自動的に表示されます。

    住所を入力・選択してください

    必ず番地までご記入下さい。

    生年月日必須

    ▼半角数字で入力してください。 例)198531

    生年月日を選択してください

    修了証書に印字される大切なものです。
    くれぐれもお間違いのないようご注意ください。

    電話番号必須
    メールアドレス必須

    02受講について

    受講希望日必須

    講習日程はこちら

    講習は毎月第三 土曜日・日曜日です。

    直近の講習日程の翌月、翌翌月分まで受付可能です。

    本人確認書類必須

    ▼ 本人確認の書類は、運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポートのうちいずれか1点を当日受付でご掲示いただきますので、掲示予定のものをお選びください。

    受講資格確認必須

    ▼ 以下は受講資格により記入項目が異なりますので、
    選択してご記入ください。
    受講資格はこちらからご覧ください。受講資格一覧表


    ①石綿作業主任の方

    講習機関名

    修了証番号


    ②【石綿作業主任者講習】受講予定の方

    講習機関名

    受講予定年月日


    ③実務経験による方

    卒業学校名

    建築に関する実務経験年数

    勤務先が複数の場合、通算した年数をご記入ください。

    ※①②③ いずれか必ずご記入ください。記入無き申し込みは無効です。

    03現在の勤務先について

    会社名必須
    住所必須

    郵便番号が分からない方はこちら

    ▼ 郵便番号を入力すると、住所の一部が自動的に表示されます。

    住所を入力・選択してください

    必ず番地までご記入下さい。

    電話番号必須
    受講料領収証の宛名必須

    個人情報保護方針をご確認の上、
    チェックをお願いします。

    ▲ 折りたたむ

    講習カリキュラム

    ●石綿含有建材調査に関する基礎知識Ⅰ 【1時間】
    ●石綿含有建材調査に関する基礎知識Ⅱ 【1時間】
    ●石綿含有建材の建築図面調査 【4時間】
    ●現地調査の実際と留意点 【4時間】
    ●調査報告書の作成 【1時間】
    カリキュラム詳細(クリックで展開します)

    建築物石綿含有建材調査に関する講義

    科目 内容 時間
    建築物石綿含有建材調査に
    関する基礎知識1
    労働安全衛生法その他関係法令、建築物と石綿、石綿関連疾患及び石綿濃度と健康リスクに係る建築物石綿含有建材調査の基礎知識に関する事項 一時間
    建築物石綿含有建材調査に
    関する基礎知識2
    大気汚染防止法、建築基準法その他関係法令、リスク・コミュニケーションその他の建築物石綿含有建材調査全般にわたる基礎知識に関する事項 一時間
    石綿含有建材の建築図面調査 建築一般、建築設備と防火材料、石綿含有建材、建築図面その他の建築物石綿含有建材調査を行う際に必要となる情報収集に関する事項 四時間
    現場調査の実際と留意点 調査計画、事前準備、現地調査、試料採取、現地調査の記録方法、建材中の石綿分析その他の現地調査に関する事項 四時間
    建築物石綿含有建材調査
    報告書の作成
    調査票の記入、調査報告書の作成、所有者等への報告その他の建築物石綿含有建材調査報告書に関する事項 一時間
    ▲ 折りたたむ

    講習時間割

    両日とも受付 9:00~9:30  
    講習開始 9:30  
    講習終了 17:10

    第1日目 午前2時間 石綿の基礎
    午後4時間 建築図面調査
    第2日目 午前2時間 現地調査の実際と留意点
    午後2時間 現地調査の実際と留意点
    午後1時間 調査報告書の作成
    午後1時間 修了考査 結果発表
    時間割詳細(クリックで展開します)

    一般建築物石綿含有調査者講習
    一日目 受付9:00より

    講習一日目
    9:30~10:30
    建築物石綿含有建材調査に関する基礎知識1
    10:30~10:40
    休憩
    10:40~11:40
    建築物石綿含有建材調査に関する基礎知識2
    11:40~12:40
    昼食休憩
    12:40~13:40
    建築物石綿含有建材の建築図面調査
    13:40~13:50
    休憩
    13:50~14:50
    建築物石綿含有建材の建築図面調査
    14:50~15:00
    休憩
    15:00~16:00
    建築物石綿含有建材の建築図面調査
    16:00~16:10
    休憩
    16:10~17:10
    建築物石綿含有建材の建築図面調査

    一般建築物石綿含有調査者講習
    二日目 受付9:00より

    講習二日目
    9:30~10:30
    現地調査の実際と留意点
    10:30~10:40
    休憩
    10:40~11:40
    現地調査の実際と留意点
    11:40~12:40
    昼食休憩
    12:40~13:40
    現地調査の実際と留意点
    13:40~13:50
    休憩
    13:50~14:50
    現地調査の実際と留意点
    14:50~15:00
    休憩
    15:00~16:00
    建築物石綿含有建材調査報告書の作成
    16:00~16:10
    休憩
    16:10~17:10
    修了考査
    17:10~17:30
    結果発表
    ▲ 折りたたむ